Service事業内容
受託開発

お客様のビジネスの成果に貢献するサービスの開発を心がけています。
カヤックボンドは数多くのスマートデバイスのサービスの開発に携わってきました。
スマートデバイスサービスのプロジェクト管理/企画/UIUX設計/開発/デザイン/インフラ/運用など全てワンストップで対応することが可能です。
お客様のビジネスの結果が出る開発を心がけ、成果を出すための企画立案、ユーザビリティの高い設計、状況に応じて最適かつ最先端技術の開発・運用まで強力にサポートいたします。
コミュニケーションへのこだわり
お客様の熱量に寄り添いながら、お客様の伴走者としてコミュニケーションをとっていきます。そのため、エンジニアはじめプロジェクトの担当者はお客様や関係各社への分かりやすいコミュニケーションを心掛けております。お客様の想いに共感しながらも、時には盲目的に共感するだけではなく、一歩引いた視点で見つめつつ真に求められるプロダクトを形にしていきます。
チームづくりへのこだわり
カヤックボンドは数多くの開発に携わってきました。
開発では最初のチーム体制や見積り、スケジュールの準備が大変重要になってきます。
お客様の求めるクオリティに到達できるように、過去の開発経験をもとに最初のスタートダッシュをしっかりと
きれるようにつとめていきます。
開発へのこだわり
企画/UIUX設計/プロジェクト管理/開発など全てワンストップで対応することが可能です。お客様のビジネスの結果が出るための開発を心がけ、成果を出すための企画立案、ユーザビリティの高い設計、状況に応じて最適かつ最先端技術の開発・運用まで強力にサポートいたします。
実績紹介Works

釣りスピリッツ ワンダー
アミューズメント施設ではすっかりおなじみの「釣りスピリッツ」最新アップデートのバックエンド開発を担当しました。 前バージョンから引き継ぎつつ、改修する箇所、新規に必要な個所の設計資料から着手し、データ生成ツールの開発や、実際に筐体を通してのテストまでを行いました。

PAC-MAN GEO
大手ゲームキャラクターIPの周年記念作品となった スマホ向けゲームアプリの開発を行いました。 100ヵ国超のグローバル展開を行い、 DAU100万規模の負荷に耐えられるバックエンドAPIと クラウドインフラの構築を手がけました。

リアルと仮想で自由にクラフト。新しい遊び方を提供するゲームアプリʘmʘchim
Webゲームアプリのバックエンド開発、プレイヤー向けの情報管理サイトの開発/インフラ構築/ティザーサイトの制作を行いました。 このゲームの特徴は、ローコード/ノーコードで遊びながらプログラミングし仮想空間の遊び場をクラフトできます。 更に、アプリと同じコードで実機も操作でき、ゲームとリアルが連動する新しい体験を提供するサービスとなっております。

MAPや位置情報を利用したARお宝探し体験アプリ「アルプラ」
iOS・Android向けARお宝探し体験アプリ「アルプラ」のバックエンド開発を担当しました。「アルプラ」は、XR技術を活用することで、日常の空間が冒険の舞台となる新しい宝探し体験を提供するサービスです。当社は、スムーズで安全なデータ処理を実現するバックエンドの設計・開発を担当。宝箱の設置・検索・取得に関わる位置情報データの管理やAPI開発、ユーザー体験を支えるインフラ構築まで手がけ、サービスの運用を支援しています。

スマホやPCのブラウザで無料でも楽しめるオンラインゲームセンター
ダウンロード不要で手軽に自宅がゲームセンターになるwebサービスのバックエンド開発を担当しました。 ブラウザを通してぱちんこ・パチスロ・カジノゲームやメダルゲームなど様々なジャンルを無料でも楽しむことができます。また、その遊んでいる様子をライブ配信で他のユーザーに共有することができる機能が本サービスの特徴です!

大型IPを使用した音楽シミュレーションゲームアプリ
大型IPを使用した音楽シミュレーションゲームを、iOS & Androidスマートフォンアプリとして展開。 開発チームの規模は、最大で120名以上におよびました。 カヤックボンドでは企画としてインゲーム全般、アウトゲーム全般、パラメータ調整、進行管理を担当しました。

大手量販店向け電子決済アプリ開発
大手量販店にて使用できる電子決済アプリの開発をラボ型で対応を行っています。利用者は数千万人となっており、プロジェクト全体の開発体制は150名以上の超大型開発案件となります。開発1ラインの要件定義・設計から実装まで一連の工程を担当しています。